カウンセリング 2021-10-05
前回:2021-09-28 カウンセリング
今回はほとんど書けなさそう
起きるのが遅かった、というわけではないが
前回までとは違って対面になったので、大学に登校する時間が必要だった
その分書く時間がなくなった
おまけに昨日2021-10-04 振り返りを十分に書けていない
分析とか全くできていない
今から急いでやること
1週間のカレンダーを読む
同期は登校前にやっておいた
09:47:39 何やっているんだかわからない時間がやっぱりちらほらあるな……
これはゆるふわ振り返りページで毎日チェックするようにしたい
起床時間は意外と安定している
まあ日曜日はずれたけど
/takker/2021-09-28
/takker/2021-09-29
/takker/2021-09-30
/takker/2021-10-01
/takker/2021-10-02
/takker/2021-10-03
/takker/2021-10-04
/takker/2021-10-05
外部プロジェクトリンク形式の日付タグリストを作るscript
先週やると決めたこと2021-09-28 カウンセリング#61525a911280f00000157767 が殆どできていない……
というかそもそも存在を忘れてた
TODOが色んなページに分散する問題を解決していないせい
terminal環境の構築が終わってからcodingやろう……とAがまだだからBをやらないパターンにはまり込んでいた
最初の目的に立ち返ると、間に合わせでもいいから即席のシステムを用意すれば十分達成できる事に気づいたので、そのシステムを今作った
やること
ゆるふわschedule確認
/icons/done.iconゆるふわ振り返りページで必ずやる手順
話題に出たこと
図書館を使用したタイマー
2時間で物理的に外出しないといけない
smartphoneのヴァイブレーションをタイマーにする?
headphoneを使う?
図書館を使うのはあり
診断できる場所を探す?
医療的アプローチを提案してくれる場所を探す
薬剤治療の方法を探す場合はそう
焦燥感に駆られながらサボってしまう地獄に対する医療的対処方法を提案して貰える場所
『発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47』がおすすめ
あっという間に読めるらしい
このあとやること 
昨日できなかった振り返り2021-10-04 振り返り をちゃんとやる
⬜メモ帳の期限切れのタスクを消す
その他色々整理
terminalも作れたらやる
#2021-10-05 09:31:51